数多くあるシャンパンに銘柄。多くの人から愛される銘柄は、その人気の理由を持っています。ここでは、最も人気のシャンパン銘柄3つをご紹介します。
モエ・エ・シャンドン モエ アンペリアル
世界で最も飲まれているシャンパンと言われるモエ・エ・シャンドン。5000円以下で買える手の届きやすさも人気の理由です。
そんなモエの中でも、アンペリアルはどんな料理にも合うオールマイティな飲みやすさが特徴です。青りんごの爽やかな香りにフローラルさが入り混じります。もう少し高価なロゼバージョンは、ピンク色の見た目の華やかさと飲みやすさから、女性に大人気の商品です。
クリュッグ グランド・キュヴ
「シャンパーニュの帝王」の異名を持つ、クリュッグ社の代表シャンパン。熱狂的なファンが多いことでも知られています。2万円〜で手に入るので、特別な記念日にぴったりです。英国王室御用達の銘柄としても名高いです。
6〜10年ものの数十種類のビンテージワインをブレンドし、最低6年熟成させて作るこのシャンパンは、香り高い香ばしさが特徴。ナッツやフルーツなど、多様な味がこの1本に含まれます。
ドン・ペリニヨン・ロゼ
日本でおそらく最も知名度の高いシャンパン「ドンペリ」のロゼ。ドンペリピンクとも呼ばれます。モエ・エ・シャンドン社によって生産されているブランドです。3万円〜と高価ですが、数あるドンペリ銘柄の中でも際立って評価の高いものになります。
10年熟成させて作られるこのロゼは、繊細な泡立ちとフルーティーな風味が特徴の辛口シャンパンです。イチゴ、チェリーなどのレッドフルーツの香りの中に、シトラスといった柑橘系がほのかに香る複雑な味わいとなっています。薄いピンク色がグラスに映えて、美しいテーブルシーンを作り出すのも魅力です。